スターミー、そしてスターミー!!
2016年8月29日 ポケモン(カード以外)
ニョロゾ、スターミー、ソーナンス。
この3体が僕が愛してやまないポケモンです。
このブログでも、たびたびその話はしてますけど、大事な事なのでもう一度。
ニョロゾ、スターミー、ソーナンス。
この3体が僕が愛してやまないポケモンです。
ちなみに、ニョロゾとソーナンスは可愛い担当、スターミーは格好良い担当ですキリッ。
でもねぇ…ソーナンスはアニメで重宝されてるから割とグッズ化されてる。ニョロゾもこの前、ぬいぐるみが登場し、我が家には2体のニョロゾぬいぐるみがあるし、浜松町時代に販売された金箔のニョロゾパスケースもある。
…問題はスターミー。ほんっっっっとうにグッズがない!持ってるの全ポケモンが商品化されたメタルチャームくらいですよ?なんでだ?なんでだよ??もっとスターミーは評価されていい筈なのに!!
初代ポケモン赤緑の時代に、テレ東で30分のゲーム紹介番組があり、ポケモン対戦コーナーがあったのですよ。勝ち抜き制で勝ったら次週も出演して対戦って感じで。この頃のポケモンはまだ性格うんぬんがなく、ポケモンの性能だけに頼るパーティーを組むのですが、水と電気が使えたスターミーは殆どのユーザーの使用ポケモンに組み込まれてたんです。
そのくらいチヤホヤされてたスターミーなのに!
どうしてグッズがこんなにないんだよおおおおおおおーーーと思ってたんです。
先月、ポケセントウホク限定の七夕ショッパーになんとスターミーいるじゃないですか??!スターミー、ショッパー、いるーーーー!!と思ったものの、トウホク限定やないの……どうしよ………悩みに悩んで、先月末、ご迷惑を重々承知でずさママさんに泣き付き、ずさママさんとちゃきちゃんのご協力の元、入手戴きました!本当にありがとうございました。
笹を持つピカチュウと、浮かぶジラーチ。七夕飾りにはヒトデマンとスターミー。………そこ、ちっちゃいとか言わない!スターミー難民にとっては、貴重すぎるアイテムなんだから!!反対側のピカチュウ達の下にポケモンセンタートウホクと英語でロゴがついてますが、ショッパーの内側にポケセントウホクのシンボルマークが粋ですよね。
そんなショッパー情報の後、更にスターミー登場の一報が舞い込み、僕は有頂天。ジムリーダーなら僕はおてんば人魚カスミが大好きなのですけど(旧裏時代のカスミスターターがなければポケカ集めてない)、そのカスミとスターミーが一緒の缶バッチが出るって言うじゃないですか!
でも全17種とかいう目眩しかないランダム商品なので、僕はポケセンからは買わず、譲渡募集を捜し、先日手元にやってまいりました!あーやっぱりこのカスミですよ、髪伸ばしてる大人カスミじゃなくて、このカスミ!可愛いですよね~スターミー、やっぱり格好良い!!
手元にある缶バッチカバーがサイズあってないので、そのうちサイズにあったカバーを探さないと!
あまりにグッズがなかったスターミーが…やっとこグッズと呼べるグッズが出た…もう涙しかないです。
スターミー、格好良いよ、スターミー!!
この3体が僕が愛してやまないポケモンです。
このブログでも、たびたびその話はしてますけど、大事な事なのでもう一度。
ニョロゾ、スターミー、ソーナンス。
この3体が僕が愛してやまないポケモンです。
ちなみに、ニョロゾとソーナンスは可愛い担当、スターミーは格好良い担当ですキリッ。
でもねぇ…ソーナンスはアニメで重宝されてるから割とグッズ化されてる。ニョロゾもこの前、ぬいぐるみが登場し、我が家には2体のニョロゾぬいぐるみがあるし、浜松町時代に販売された金箔のニョロゾパスケースもある。
…問題はスターミー。ほんっっっっとうにグッズがない!持ってるの全ポケモンが商品化されたメタルチャームくらいですよ?なんでだ?なんでだよ??もっとスターミーは評価されていい筈なのに!!
初代ポケモン赤緑の時代に、テレ東で30分のゲーム紹介番組があり、ポケモン対戦コーナーがあったのですよ。勝ち抜き制で勝ったら次週も出演して対戦って感じで。この頃のポケモンはまだ性格うんぬんがなく、ポケモンの性能だけに頼るパーティーを組むのですが、水と電気が使えたスターミーは殆どのユーザーの使用ポケモンに組み込まれてたんです。
そのくらいチヤホヤされてたスターミーなのに!
どうしてグッズがこんなにないんだよおおおおおおおーーーと思ってたんです。
先月、ポケセントウホク限定の七夕ショッパーになんとスターミーいるじゃないですか??!スターミー、ショッパー、いるーーーー!!と思ったものの、トウホク限定やないの……どうしよ………悩みに悩んで、先月末、ご迷惑を重々承知でずさママさんに泣き付き、ずさママさんとちゃきちゃんのご協力の元、入手戴きました!本当にありがとうございました。
笹を持つピカチュウと、浮かぶジラーチ。七夕飾りにはヒトデマンとスターミー。………そこ、ちっちゃいとか言わない!スターミー難民にとっては、貴重すぎるアイテムなんだから!!反対側のピカチュウ達の下にポケモンセンタートウホクと英語でロゴがついてますが、ショッパーの内側にポケセントウホクのシンボルマークが粋ですよね。
そんなショッパー情報の後、更にスターミー登場の一報が舞い込み、僕は有頂天。ジムリーダーなら僕はおてんば人魚カスミが大好きなのですけど(旧裏時代のカスミスターターがなければポケカ集めてない)、そのカスミとスターミーが一緒の缶バッチが出るって言うじゃないですか!
でも全17種とかいう目眩しかないランダム商品なので、僕はポケセンからは買わず、譲渡募集を捜し、先日手元にやってまいりました!あーやっぱりこのカスミですよ、髪伸ばしてる大人カスミじゃなくて、このカスミ!可愛いですよね~スターミー、やっぱり格好良い!!
手元にある缶バッチカバーがサイズあってないので、そのうちサイズにあったカバーを探さないと!
あまりにグッズがなかったスターミーが…やっとこグッズと呼べるグッズが出た…もう涙しかないです。
スターミー、格好良いよ、スターミー!!
コメント