ジャンプフェスタに行ってきました
ジャンプフェスタに行ってきました
ジャンプフェスタに行ってきました
重役出勤だけどね!!!

ジャンプフェスタ。略してジャンフェス。
何度か行ってますけど、大体開場前にならんでたのに今回は午後からでした。

物販に用はないし、展示見れればいいし、ポケカ貰えればいい。気持ちはゆるゆるです。一般入り口見つからなくて迷う辺り、全く成長してません。アジカン20周年ライブの物販待機列をジャンフェスの物販待機列と見間違えるくらい、安定のぐだぐだっぷりです。でも地元では影すら見なかったサンタピカチュウゲット出来たので満足です。

物販という戦場を駆け巡ってた友人たちと合流して展示見たり、ポケモン配信受け取ったり、カードの展示も見たり。

予想通り、テキストや画像はTwitter等にがしがしあがっていたので、僕は敢えて引き目の画像を。この先行展示の両脇にはサンとムーンのカードリストがずらり。レア高い順で上から並べてありました。

一緒に行った友人に『なんでエネルギーカードが一番レア高いの?』と聞かれましたが…僕は苦笑いするしかありません。そりゃそうだよねーポケカなのにポケモンじゃないのかってなりますわ!

アローラロコンは14時半までは配布あったのですが、15時半には終了。日曜は更に人が集まるので配布終了早いかも、ですね。

なお友人の目撃情報ですが、午前中はゲームの無料小冊子とポケカ紹介ペーパー『ポケカヤルカ』とカードが透明な袋に同梱されて配ってましたが、そのセットがなくなるとカードのみの配布、カードなくなると『ポケカヤルカ』のみの配布なようでした。

そんな訳で無事にアローラロコンはゲット。
このカード見てるとついつい『こなぁ~~~ゆきぃ~~~』と歌いたくなりますね、ワザ名がワザ名なので。

明日行かれる方々、お早めの回収をお薦めしときます。


余談
帰宅する友人の車に便乗して、ポケセントウキョウベイへ。

買えてなかったピカチュウ付拡張パックを無事にゲット!ついでに新しくなったショッパーを初めて見ましたが、こういうところでポケモンの新シリーズ、本当に出たんだよね…と実感したりします。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索